国民性。

 日本人が英語を喋っていると、なぜか同じ日本人から発音が下手とか、おかしいとかっていう批判が起こりますよね。そんなんじゃ外国に行って伝わらないとか。
 私はそれに対して別にそんなに厳しい目で見る必要無いんじゃないのかなぁと感じていたわけです。
 今日ふとそれについてある考えが浮かんだので書いてみます。
 日本人は同じ日本人に対して厳しい、という点についてです。
 日本人が英語を話せないことに対して、海外から批判されたり馬鹿にされたりするのはまだすんなり受け入れられますが、同じ日本人から批判されるのは違和感があるような気がします。仕方ないよねという考え方になぜ至らないのか。
 ちょっと視点を変えて、日本に住んでいる、もしくは旅行中の外国人がカタコトの日本語で話しかけてきたときの事を考えてみましょう。
 外国人なのに日本語を話して凄いなぁとか偉いなぁなんて感じるんじゃありませんか?上手く話せない、下手な日本語なのはむしろ当然のことと受け入れるはずです。発音がおかしかったり、文法的に間違っている不完全な日本語をなんとか理解しようと努力するはずなんです。
 「うわ、この外国人日本語下手くそだわ〜だせぇ」なんて馬鹿にすることもないと思うんです。
 それを逆に考えると日本人が英語を上手く話せないからといって、馬鹿にされたり批判されたりすることは無いとは言いきれませんが、そこまでされる事でもないと言えるのではないでしょうか。
 とここまで考えるとやっぱり日本人は日本人に厳しいなという考えに至るんですよ。
 島国であり、なおかつ小国で資源に乏しい日本という国は昔から外国との交流(貿易等)が不可欠でした。現在においては経済の面においても自国だけではやっていけません。
 そういう背景もあってか、日本人は外面を気にするというかいい格好をしたがる傾向にある気がします。自虐思考になりがちなのもこれが原因かもしれません。
 外国に対しては比較的寛大な心を持っているのに自国に対しては厳しい。
 そういった性質があったからこそ他国と渡り合える力を持った日本が生まれたとも言えると思います。
 良い面悪い面あると思いますが、まぁもう少し寛大な心でいてもいいんじゃないかなぁと私は思ったわけです。